top of page

埼玉県

山がちな秩父地方から荒川が流れ、北武蔵大地、入間台地、武蔵野台地周辺を通っていきます。秩父地方は南岸低気圧の際に大雪となることがしばしばあります。

埼玉県

​アメダス数 14カ所(2025年1月現在)

訪問済み4か所

奥武蔵ロングトレイルレース105Kという105km山の中を走る大会に出たら33時間かかりました。

寄居

ヨリイ
​所在地:
大里郡寄居町大字折原
​標高:
128
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
1.5
m
​観測開始日:
(昭50.5.17)昭52.12.19
初​訪問日:
2023/8/20
最大参加人数:
​訪問回数:
5
1

上吉田

カミヨシダ
​所在地:
秩父市上吉田
​標高:
275
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭52.8.25
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

久喜

クキ
​所在地:
久喜市六万部
​標高:
12
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
1.5
m
​観測開始日:
#昭52.12.20
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

秩父

チチブ
​所在地:
秩父市上町 秩父◆
​標高:
232
m
​種別:
​風速計:
17.2
m
​温度計:
m
​観測開始日:
#昭50.11.28
初​訪問日:
2023/8/20
最大参加人数:
​訪問回数:
5
1

ときがわ

トキガワ
​所在地:
比企郡ときがわ町大字大野字宮澤
​標高:
295
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平12.4.28
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

飯能

ハンノウ
​所在地:
飯能市征矢町
​標高:
84
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
#
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

越谷

コシガヤ
​所在地:
越谷市大字北後谷
​標高:
3
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
1.5
m
​観測開始日:
#昭52.12.20
初​訪問日:
2024/8/25
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

熊谷

クマガヤ
​所在地:
熊谷市桜町 熊谷◆◆
​標高:
30
m
​種別:
​風速計:
16.7
m
​温度計:
m
​観測開始日:
#昭50.3.3
初​訪問日:
2022/9/20
最大参加人数:
​訪問回数:
3
2

鴻巣

コウノス
​所在地:
鴻巣市中央
​標高:
15
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭50.6.11
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

三峰

ミツミネ
​所在地:
秩父市三峰
​標高:
975
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭50.5.16
初​訪問日:
2023/8/20
最大参加人数:
​訪問回数:
5
1

浦山

ウラヤマ
​所在地:
秩父市浦山
​標高:
400
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭52.6.28
初​訪問日:
2023/8/20
最大参加人数:
​訪問回数:
5
1

鳩山

ハトヤマ
​所在地:
比企郡鳩山町大字赤沼
​標高:
44
m
​種別:
​風速計:
6.5
m
​温度計:
1.5
m
​観測開始日:
昭52.12.22
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

さいたま

サイタマ
​所在地:
さいたま市桜区大字宿
​標高:
8
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
1.5
m
​観測開始日:
#昭52.12.22
初​訪問日:
2024/8/25
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

所沢

トコロザワ
​所在地:
所沢市勝楽寺
​標高:
119
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
1.5
m
​観測開始日:
(昭50.6.11)昭52.12.21
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:
bottom of page