top of page
山形県
沿岸の庄内、内陸北部から順に最上・村山・置賜地域に分けられます。沿岸と内陸の間には月山があり、その南側の志津という場所では肘折を超える雪が積もります(アメダスはありません)。
飛島
トビシマ
所在地:
酒田市飛島字勝浦乙
標高:
58
m
種別:
四
風 速計:
20.4
m
温度計:
1.6
m
観測開始日:
昭62.11.10
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
酒田大沢
サカタオオサワ
所在地:
酒田市大蕨字二タ子
標高:
65
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平29.12.20
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
浜中
ハマナカ
所在地:
酒田市浜中字村東 庄内✈
標高:
22
m
種別:
官
風速計:
10
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平15.1.1
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
鶴岡
ツルオカ
所在地:
鶴岡市錦町
標高:
16
m
種別:
四
風速計:
10.1
m
温度計:
2.5
m
観測開始日:
#昭51.12.2
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
新庄
シンジョウ
所在地:
新庄市東谷地田町 新庄◆

標高:
105
m
種別:
官
風速計:
31.6
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭60.11.1
初訪問日:
2024/2/25
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
向町
ムカイマチ
所在地:
最上郡最上町向町

標高:
212
m
種別:
四
風速計:
9.9
m
温度計:
3.5
m
観測開始日:
(昭49.12.18)昭51.11.26
初訪 問日:
2024/2/25
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
肘折
ヒジオリ
所在地:
最上郡大蔵村南山

標高:
330
m
種別:
四
風速計:
8.5
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭51.11.27
初訪問日:
2024/2/25
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
鼠ケ関
ネズガセキ
所在地:
鶴岡市鼠ケ関字横路
標高:
18
m
種別:
四
風速計:
10.2
m
温度計:
2
m
観測開始日:
(昭50.5.23)昭51.12.3
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
村山
ムラヤマ
所在地:
村山市大字大久保字寄込
標高:
80
m
種別:
四
風速計:
6.7
m
温度計:
2
m
観測開始日:
平14.6.4
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
大井沢
オオイサワ
所在地:
西村山郡西川町大井沢字中村
標高:
440
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭53.12.20
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
山形
ヤマガタ
所在地:
山形市緑町 山形◆◆
標高:
153
m
種別:
官
風速計:
14.9
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.3.17
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
上山中山
カミノヤマナカヤマ
所在地:
上山市中山字壁屋敷

標高:
270
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平17.10.25
初訪問日:
2024/2/24
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
高畠
タカハタ
所在地:
東置賜郡高畠町安久津字加茂川原

標高:
220
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭51.12.9
初訪問日:
2024/2/24
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
高峰
タカミネ
所在地:
西置賜郡飯豊町高峰
標高:
260
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭51.11.22
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
酒田
サカタ
所在地:
酒田市亀ケ崎 酒田◆
標高:
3
m
種別:
官
風速計:
26.6
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭59.2.9
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
差首鍋
サスナベ
所在地:
最上郡真室川町差首鍋
標高:
88
m
種別:
四
風速計:
8.9
m
温度計:
3.5
m
観測開始日:
#昭51.11.30
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
金山
カネヤマ
所在地:
最上郡金山町金山字本町
標高:
170
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭51.11.29
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
狩川
カリカワ
所在地:
東田川郡庄内町狩川字矢倉
標高:
17
m
種別:
四
風速計:
9.9
m
温度計:
3
m
観測開始日:
#昭51.12.2
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
瀬見
セミ
所在地:
最上郡最上町大堀

標高:
150
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#
初訪問日:
2024/2/25
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
櫛引
クシビキ
所在地:
鶴岡市桂荒俣字上桂
標高:
33
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
尾花沢
オバナザワ
所在地:
尾花沢市新町
標高:
106
m
種別:
四
風速計:
8.9
m
温度計:
3.2
m
観測開始日:
(昭50.5.23)昭51.3.8
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
荒沢
アラサワ
所在地:
鶴岡市荒沢字狩籠
標高:
272
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭54.4.11
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
東根
ヒガシネ
所在地:
東根市大字羽入字柏原新林 山形✈
標高:
105
m
種別:
官
風速計:
10
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平15.1.1
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
左沢
アテラザワ
所在地:
西村山郡大江町本郷字下夕原己
標高:
133
m
種別:
四
風速計:
6.5
m
温度計:
2
m
観測開始日:
#昭51.12.3
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
長井
ナガイ
所在地:
長井市平山
標高:
210
m
種別:
四
風速計:
8.9
m
温度計:
3
m
観測開始日:
#昭51.12.10
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
小国
オグニ
所在地:
西置賜郡小国町増岡字下林
標高:
140
m
種別:
四
風速計:
9.9
m
温度計:
4
m
観測開始日:
#昭51.12.8
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
中津川
ナカツガワ
所在地:
西置賜郡飯豊町岩倉
標高:
390
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭56.7.1
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
米沢
ヨネザワ
所在地:
米沢市アルカディア

標高:
245
m
種別:
四
風速計:
9.3
m
温度計:
2.5
m
観測開始日:
平17.12.1
初訪問日:
2024/2/24
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
bottom of page