top of page

岩手県

内陸と沿岸で気候が大きく異なります。冬でも積雪が多いわけではありませんが、沿岸ではほとんど積もりません。冬でも晴れる日が多く、その分冷え込みやすい地域です。

岩手県

​アメダス数 47カ所(2025年3月現在)

訪問済み18か所

普通に大きすぎるので岩手県としてアメダスを周ると心が折れます。三陸なら三陸、内陸なら内陸がいいんですが、そうすると間の部分が行けません。

広告欄

広告欄

種市

タネイチ
​所在地:
九戸郡洋野町種市第21地割
​標高:
70
m
​種別:
​風速計:
6.4
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.20
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

二戸

ニノヘ
​所在地:
二戸市堀野字馬場
​標高:
87
m
​種別:
​風速計:
6.5
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.22
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

山形

ヤマガタ
​所在地:
久慈市山形町川井
​標高:
290
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2.5
m
​観測開始日:
昭52.10.31
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

荒屋

アラヤ
​所在地:
八幡平市叺田
​標高:
290
m
​種別:
​風速計:
10.1
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
昭51.12.14
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

葛巻

クズマキ
​所在地:
岩手郡葛巻町葛巻第7地割字元町
​標高:
418
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.12.13
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

普代

フダイ
​所在地:
下閉伊郡普代村第13地割字普代
​標高:
8
m
​種別:
​風速計:
9.3
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
昭51.11.22
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

一方井

イッカタイ
​所在地:
岩手郡岩手町大字一方井第15地割
​標高:
285
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平26.9.3
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

岩泉

イワイズミ
​所在地:
下閉伊郡岩泉町岩泉字中家
​標高:
105
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
2.5
m
​観測開始日:
#昭51.11.24
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

葛根田

カッコンダ
​所在地:
岩手郡雫石町西根第3地割上篠崎
​標高:
350
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭52.7.5
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

薮川

ヤブカワ
​所在地:
盛岡市薮川字外山
​標高:
680
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
2.5
m
​観測開始日:
(昭50.11.13)昭51.11.25
初​訪問日:
2024/3/5
最大参加人数:
​訪問回数:
2
1

盛岡

モリオカ
​所在地:
盛岡市山王町 盛岡◆◆
​標高:
155
m
​種別:
​風速計:
15.5
m
​温度計:
m
​観測開始日:
#昭50.4.1
初​訪問日:
2024/3/5
最大参加人数:
​訪問回数:
2
1

宮古

ミヤコ
​所在地:
宮古市鍬ケ崎下町 宮古◆
​標高:
43
m
​種別:
​風速計:
20.3
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平2.10.18
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

紫波

シワ
​所在地:
紫波郡紫波町稲藤字七郷
​標高:
125
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
昭52.1.1
初​訪問日:
2025/3/23
最大参加人数:
​訪問回数:
6
1

豊沢

トヨサワ
​所在地:
花巻市北豊沢山国有林
​標高:
300
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭58.11.16
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

大迫

オオハサマ
​所在地:
花巻市大迫町大迫第13地割
​標高:
150
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.18
初​訪問日:
2025/8/8
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

大槌

オオツチ
​所在地:
上閉伊郡大槌町金沢
​標高:
120
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平12.11.17
初​訪問日:
2025/8/8
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

湯田

ユダ
​所在地:
和賀郡西和賀町上野々第39地割
​標高:
250
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
3.5
m
​観測開始日:
#昭51.2.26
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

金ケ崎

カネガサキ
​所在地:
胆沢郡金ケ崎町西根千貫石
​標高:
170
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平17.10.19
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

米里

ヨネサト
​所在地:
奥州市江刺米里字荒田表
​標高:
170
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭51.9.9
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

若柳

ワカヤナギ
​所在地:
奥州市胆沢若柳字倉舘
​標高:
97
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.26
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

住田

スミタ
​所在地:
気仙郡住田町世田米字川向
​標高:
80
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
昭52.10.20
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

衣川

コロモガワ
​所在地:
奥州市衣川懸田
​標高:
75
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭50.5.25
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

大船渡

オオフナト
​所在地:
大船渡市大船渡町字赤沢 大船渡◆
​標高:
37
m
​種別:
​風速計:
22.2
m
​温度計:
m
​観測開始日:
#平2.3.15
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

千厩

センマヤ
​所在地:
一関市千厩町千厩字北方
​標高:
120
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.27
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

軽米

カルマイ
​所在地:
九戸郡軽米町大字上舘第15地割
​標高:
148
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.21
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

大野

オオノ
​所在地:
九戸郡洋野町大野
​標高:
200
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭50.5.23
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

久慈

クジ
​所在地:
久慈市小久慈町第24地割
​標高:
13
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.19
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

奥中山

オクナカヤマ
​所在地:
二戸郡一戸町小繋字西田子
​標高:
430
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
昭52.10.27
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

下戸鎖

シモトクサリ
​所在地:
久慈市山根町下戸鎖
​標高:
232
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭53.12.21
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

岩手松尾

イワテマツオ
​所在地:
八幡平市野駄
​標高:
275
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.12.1
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

好摩

コウマ
​所在地:
盛岡市好摩字芋田向
​標高:
205
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
(昭50.5.22)昭51.12.14
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

小本

オモト
​所在地:
下閉伊郡岩泉町小本字下中野
​標高:
3
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
昭52.10.26
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

滝沢

タキザワ
​所在地:
滝沢市湯舟沢
​標高:
210
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平17.10.21
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

雫石

シズクイシ
​所在地:
岩手郡雫石町第40地割字千刈田
​標高:
195
m
​種別:
​風速計:
8.5
m
​温度計:
2.5
m
​観測開始日:
#昭51.11.26
初​訪問日:
2025/3/23
最大参加人数:
​訪問回数:
6
1

区界

クザカイ
​所在地:
宮古市区界第2地割
​標高:
734
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2.5
m
​観測開始日:
平5.10.7
初​訪問日:
2025/8/8
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

沢内

サワウチ
​所在地:
和賀郡西和賀町沢内字貝沢4地割
​標高:
407
m
​種別:
​風速計:
9.9
m
​温度計:
3
m
​観測開始日:
平29.7.11
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

川井

カワイ
​所在地:
宮古市川井
​標高:
192
m
​種別:
​風速計:
6.5
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
昭52.12.2
初​訪問日:
2025/8/8
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

花巻

ハナマキ
​所在地:
花巻市葛第3地割 花巻✈
​標高:
90
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平15.1.1
初​訪問日:
2025/3/23
最大参加人数:
​訪問回数:
6
1

附馬牛

ツキモウシ
​所在地:
遠野市附馬牛町上附馬牛19地割
​標高:
440
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平17.10.20
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

山田

ヤマダ
​所在地:
下閉伊郡山田町織笠第11地割
​標高:
24
m
​種別:
​風速計:
6.5
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
(昭50.5.22)昭51.11.19
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

遠野

トオノ
​所在地:
遠野市松崎町白岩24地割
​標高:
275
m
​種別:
​風速計:
10.1
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.22
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

北上

キタカミ
​所在地:
北上市芳町
​標高:
61
m
​種別:
​風速計:
6.4
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.12.4
初​訪問日:
2025/3/23
最大参加人数:
​訪問回数:
6
1

釜石

カマイシ
​所在地:
釜石市港町
​標高:
5
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.20
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

江刺

エサシ
​所在地:
奥州市江刺愛宕字八日市
​標高:
42
m
​種別:
​風速計:
10
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.11.25
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

祭畤

マツルベ
​所在地:
一関市厳美町祭畤
​標高:
350
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
昭50.5.21
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:

大東

ダイトウ
​所在地:
一関市大東町猿沢字上ノ洞
​標高:
140
m
​種別:
​風速計:
m
​温度計:
m
​観測開始日:
平17.10.18
初​訪問日:
2025/8/4
最大参加人数:
​訪問回数:
3
1

一関

イチノセキ
​所在地:
一関市竹山町
​標高:
32
m
​種別:
​風速計:
10.1
m
​温度計:
2
m
​観測開始日:
#昭51.2.15
初​訪問日:
最大参加人数:
​訪問回数:
bottom of page