top of page
高知県
刺さったら痛そうな方が室戸岬、もう片方が足摺岬です。台風の位置を説明する際によく使われます。とにかく夏は雨が多く、魚梁瀬では年間4400mm程度降ります。
本川
ホンガワ
所在地:
吾川郡いの町脇ノ山字根藤
標高:
605
m
種別:
四
風速計:
10.3
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭54.1.18
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
池川
イケガワ
所在地:
吾川郡仁淀川町土居甲
標高:
141
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭52.7.28
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
大栃
オオドチ
所在地:
香美市物部町大栃上西の川
標高:
210
m
種別:
四
風速計:
6.4
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭52.12.20
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
佐川
サカワ
所在地:
高岡郡佐川町丙
標高:
80
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
高知
コウチ
所在地:
高知市比島町 高知◆◆
標高:
1
m
種別:
官
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
令5.3.2
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
南国日章
ナンコクニッショウ
所在地:
南国市物部国有 高知✈
標高:
9
m
種別:
官
風速計:
10.2
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平15.1.1
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
鳥形山
トリガタヤマ
所在地:
吾川郡仁淀川町大植
標高:
835
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平22.3.17
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
田野
タノ
所在地:
安芸郡田野町
