top of page
長野県
でかすぎて一つの県としての予報は不可能です。長野市を含む北部でも 大北地域と飯山地域で雪の降り方は異なります。南部では太平洋側に近い気候で、冬はあまり雪が降りません。全体的に標高が高く、平均で1132mあります。
広告欄
広告欄
白馬
ハクバ
所在地:
北安曇郡白馬村北城

標高:
703
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
3
m
観測開始日:
#昭53.11.21
初訪問日:
2023/4/3
最大参加人数:
訪問回数:
7
2
長野
ナガノ
所在地:
長野市箱清水 長野◆◆
標高:
418
m
種別:
官
風速計:
18.8
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.3.24
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
大町
オオマチ
所在地:
大町市大町
標高:
784
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
2
m
観測開始日:
#昭53.11.20
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
菅平
スガダイラ
所在地:
上田市菅平高原
標高:
1253
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
2
m
観測開始日:
(昭50.5.14)昭53.11.15
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
上田
ウエダ
所在地:
上田市古里
標高:
502
m
種別:
四
風速計:
6.5
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭51.3.16
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
東御
トウミ
所在地:
東御市新張

標高:
958
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
(昭50.5.14)昭53.12.1
初訪問日:
2024/4/2
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
軽井沢
カルイザワ
所在地:
北佐久郡軽井沢町大字長倉

標高:
950
m
種別:
官
風速計:
18.5
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.12.2
初訪問日:
2024/4/2
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
松本
マツモト
所在地:
松本市沢村 松本◆
標高:
610
m
種別:
官
風速計:
17.6
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.3.12
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
鹿教湯
カケユ
所在地:
上田市鹿教湯温泉
標高:
721
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
奈川
ナガワ
所在地:
松本市奈川
標高:
1068
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
2
m
観測開始日:
昭53.11.22
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
諏訪
スワ
所在地:
諏訪市湖岸通り 諏訪◆

標高:
760
m
種別:
官
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭50.12.4
初訪問日:
2023/9/20
最大参加人数:
訪問回数:
10
1
開田高原
カイダコウゲン
所在地:
木曽郡木曽町開田高原西野
標高:
1130
m
種別:
四
風速計:
9.9
m
温度計:
2
m
観測開始日:
昭53.11.24
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
辰野
タツノ
所在地:
上伊那郡辰野町中央
標高:
732
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭53.11.30
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
原村
ハラムラ
所在地:
諏訪郡原村向坂上

標高:
1017
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭53.11.27
初訪問日:
2025/5/3
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
御嶽山
オンタケサン
所在地:
木曽郡王滝村御岳国有林
標高:
2195
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭51.7.1
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
伊那
イナ
所在地:
伊那市下新田

標高:
633
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
平5.2.25
初訪問日:
2025/5/3
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
杉島
スギシマ
所在地:
伊那市長谷杉島
標高:
905
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭58.6.23
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
南木曽
ナギソ
所在地:
木曽郡南木曽町読書
標高:
560
m
種別:
四
風速計:
9.9
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
(昭50.5.20)昭53.11.24
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
大鹿
オオシカ
所在地:
下伊那郡大鹿村大河原
標高:
718
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭58.6.14
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
浪合
ナミアイ
所在地:
下伊那郡阿智村浪合
標高:
940
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭53.11.28
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
南信濃
ミナミシナノ
所在地:
飯田市南信濃和田字夜川瀬
標高:
407
m
種別:
四
風速計:
9.5
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭53.12.1
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
信濃町
シナノマチ
所在地:
上水内郡信濃町柏原字小丸山

標高:
685
m
種別:
四
風速計:
9.5
m
温度計:
3
m
観測開始日:
#昭53.11.17
初訪問日:
2025/1/27
最大参加人数:
訪問回数:
5
1
小谷
オタリ
所在地:
北安曇郡小谷村大字中土
標高:
550
m
種別:
雨
風速計 :
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭58.10.13
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
鬼無里
キナサ
所在地:
長野市鬼無里

標高:
778
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭52.6.29
初訪問日:
2025/4/4
最大参加人数:
訪問回数:
4
1
笠岳
カサダケ
所在地:
上高井郡高山村大字奥山田字山田入
標高:
1473
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭54.7.12
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
信州新町
シンシュウシンマチ
所在地:
長野市信州新町牧田中
標高:
509
m
種別:
四
風速計:
9.5
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭53.11.17
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
聖高原
ヒジリコウゲン
所在地:
東筑摩郡麻績村麻字猿ヶ馬場峯山
標高:
985
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭54.7.19
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
穂高
ホタカ
所在地:
安曇野市穂高
標高:
540
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭53.11.21
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
軽井沢
カルイザワ
所在地:
北佐久郡軽井沢町大字追分 軽井沢◆

標高:
999
m
種別:
官
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.12.2
初訪問日:
2024/4/2
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
上高地
カミコウチ
所在地:
松本市安曇上高地国有林

標高:
1510
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭50.5.14
初訪問日:
2023/8/17
最大参加人数:
訪問回数:
2
1
松本今井
マツモトイマイ
所在地:
松本市大字空港東 松本✈
標高:
658
m
種別:
官
風速計:
10
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平15.1.1
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
諏訪
スワ
所在地:
諏訪市高島

標高:
759
m
種別:
官
風速計:
10.8
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭50.12.4
初訪問日:
2023/9/20
最大参加人数:
訪問回数:
10
1
北相木
キタアイキ
所在地:
南佐久郡北相木村字板置場
標高:
1185
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平16.9.8
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
木祖薮原
キソヤブハラ
所在地:
木曽郡木祖村薮原
標高:
985
m
種別:
四
風速計:
11.3
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
令元.9.5
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
高遠
タカトオ
所在地:
伊那市高遠町藤沢

標高:
1075
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平16.9.9
初訪問日:
2025/5/3
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
野辺山
ノベヤマ
所在地:
南佐久郡南牧村野辺山
標高:
1350
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭53.11.15
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
木曽福島
キソフクシマ
所在地:
木曽郡木曽町福島
標高:
750
m
種別:
四
風速計:
8.2
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
昭51.3.25
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
宮田高原
ミヤダコウゲン
所在地:
上伊那郡宮田村
標高:
1660
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
須原
スハラ
所在地:
木曽郡大桑村須原殿
標高:
535
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
飯島
イイジマ
所在地:
上伊那郡飯島町七久保
標高:
728
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭53.11.28
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
飯田
イイダ
所在地:
飯田市高羽町 飯田◆

標高:
516
m
種別:
官
風速計:
36.1
m
温度計:
-
m
観測開始日:
平14.5.27
初訪問日:
2024/7/29
最大参加人数 :
訪問回数:
2
1
阿南
アナン
所在地:
下伊那郡阿南町南条
標高:
610
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
昭53.12.26
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
bottom of page