top of page
長野県
でかすぎて一つの県としての予報は不可能です。長野市を含む北部でも大北地域と飯山地域で雪の降り方は異なります。南部では太平洋側に近い気候で、冬はあまり雪が降りません。全体的に標高が高く、平均で1132mあります。
白 馬
ハクバ
所在地:
北安曇郡白馬村北城

標高:
703
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
3
m
観測開始日:
#昭53.11.21
初訪問日:
2023/4/3
最大参加人数:
訪問回数:
7
2
長野
ナガノ
所在地:
長野市箱清水 長野◆◆
標高:
418
m
種別:
官
風速計:
18.8
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.3.24
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
大町
オオマチ
所在地:
大町市大町
標高:
784
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
2
m
観測開始日:
#昭53.11.20
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
菅平
スガダイラ
所在地:
上田市菅平高原
標高:
1253
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
2
m
観測開始日:
(昭50.5.14)昭53.11.15
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
上田
ウエダ
所在地:
上田市古里
標高:
502
m
種別:
四
風速計:
6.5
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
#昭51.3.16
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
東御
トウミ
所在地:
東御市新張

標高:
958
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
1.5
m
観測開始日:
(昭50.5.14)昭53.12.1
初訪問日:
2024/4/2
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
軽井沢
カルイザワ
所在地:
北佐久郡軽井沢町大字長倉

標高:
950
m
種別:
官
風速計:
18.5
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.12.2
初訪問日:
2024/4/2
最大参加人数:
訪問回数:
3
1
松本
マツモト
所在地:
松本市沢村 松本◆
標高:
610
m
種別:
官
風速計:
17.6
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#昭50.3.12
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
鹿教湯
カケユ
所在地:
上田市鹿教湯温泉
標高:
721
m
種別:
雨
風速計:
-
m
温度計:
-
m
観測開始日:
#
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
奈川
ナガワ
所在地:
松本市奈川
標高:
1068
m
種別:
四
風速計:
10
m
温度計:
2
m
観測開始日:
昭53.11.22
初訪問日:
最大参加人数:
訪問回数:
諏訪
スワ
所在地:
諏訪市湖岸通り 諏訪◆
