第64回気象予報士試験学科解答速報
- 人参 走る
- 2 日前
- 読了時間: 2分
更新日:16 時間前
とりあえず解いてみた、が正しいです。
違うくない?と思ったらXのリプにお願いします。
※専門問14を訂正しました 2025/8/25 13:44
【学科一般】
問1:④ ★☆☆☆☆温位一定はやばい
問2:② ★★☆☆☆温度28℃
問3:③ ★★★★★えぇぇぇんむずかしいよぉおお
問4:④ ★★☆☆☆関東の雪の方がでかいだろ
問5:③ ★★★☆☆可視46%,赤外46%,紫外線7% どこで√2使うんだよw
問6:② ★★☆☆☆あまりにも理想地球
問7:② ★★☆☆☆簡単だと思うべきだケロ
問8:⑤ ★★☆☆☆ストームトラックらぶ
問9:⑤ ★☆☆☆☆3kmは小さいだろ
問10:① ★★☆☆☆ほーん
問11:④ ★★★★☆細かいって
問12:② ★☆☆☆☆
問13:③ ★☆☆☆☆
問14:⑤ ★★★☆☆5年だけでなく…1年…だと…
問15:③ ★☆☆☆☆
難易度は普通。合格点は11点かなぁ、と。
【学科専門】
問1:⑤ ★★☆☆☆寒候年は8月スタート,冬日は未満
問2:⑤ ★★☆☆☆
問3:③ ★★☆☆☆
問4:④ ★☆☆☆☆
問5:② ★★☆☆☆アンサンブルしゅごいぃ
問6:① ★★☆☆☆
問7:③ ★☆☆☆☆全球は入れないよなぁ
問8:③ ★☆☆☆☆※1
問9:① ★★★★★(b)は非地衡風成分を考える
問10:② ★☆☆☆☆
問11:② ★☆☆☆☆
問12:⑤ ★☆☆☆☆スレ+0.125 問題文の最後気持ち悪すぎる
問13:④ ★★☆☆☆
問14:⑤ ★☆☆☆☆ 訂正しました
問15:③ ★★☆☆☆ごめんこれが難しいのかがわからん(by気候学研究室)
難易度は普通。いつも通り細かすぎる。
※1(c)について「のみからなる」の解釈次第。上空寒冷渦ということは、大気の状態が不安定であり、積乱雲が発達しうる場である。積乱雲は下層から上層にかけての雲であり、「中上層のみからなる」という言葉には整合しない。ただ、団塊状の雲は見られない…?気がするので、中上層の雲が主体である。とはいえ下層雲全く無いか…????この問題では水蒸気画像の読み取りを問うているのでまぁ、そういうことだ。。たぶんね。、
Comments